ANA VISAワイドゴールドカードの年会費が発生!しかし、想定とは違う年会費のため聞いてみました
2017/11/30
11月にANA VISAワイドゴールドカードの審査に無事通過し、発行することができました。
ANA VISAワイドゴールドカードの審査の経緯はこちら
11月15日には年会費が計上されていたのですが、その年会費が想定とは異なっていたので問い合わせてみました。
スポンサーリンク
目次
ANA VISAワイドゴールドカードの年会費
ここで、ANA VISAワイドゴールドカードの年会費を念のためおさらいします。
本来の年会費は税込みで15,120円なのですが、マイペイすリボ登録で▲3,780円、WEB明細登録で▲1,080円されるため、年間の維持費としては、10,260円となります。
年会費 | 15,120円 |
マイペイすリボ登録 | ▲3,780円 |
WEB明細登録 | ▲1,080円 |
年間維持費 | 10,260円 |
実際にきた請求
しかし、実際に請求された金額は11,340円でした。本来の年間維持費よりも1,080円高いので、WEB明細分の割引がされていないことになります。
マイペイすリボに関しては何度か限度額を変更した関係で確実に登録している自信があったのですが、WEB明細に関してはVPASS登録通知が来たタイミングで処理した記憶しかなかったので、もしかしたら勘違いしているのかと思い、再度確認してみました。
登録したと勘違い?
登録が完了するとメールが送られてくるため、それらを見ていると、WEB明細を申し込んだと思っていたら、「WEB通知書」を申し込んでいました。「WEB通知書」と「WEB明細」って同じじゃないの?と思っていたら、どうやら違うものみたいですね。完全に勘違いです。
- WEB明細:請求金額確定時にメールで通知
- WEB通知書:リボ払い等の登録変更内容を郵送の代わりにメールで通知
WEBなんとかってなってたので、WEB通知書とWEB明細を同じものと思って登録していたと勘違いしていたようです。
いやー、ゴールドデスクに勘違いで電話する前に気づけて良かった~
と思いつつ、WEB明細の登録をVpassから行ったところ、
登録されています・・・だと?
なぜ登録されているのに割引がなされていないのか。そして、私はいつ登録したのか。なぜ年会費が割引にならないのか。
ANA VISAワイドゴールドカードの年会費割引の条件
三井住友カードのホームページにこのような記載があります。
本会員と年に6回の使用という条件は初年度は関係ないのでスルーするとして重要なのがそのしたの項目です。
- お支払い日が10日のカード・・・年会費請求前月17日の2営業日前
- お支払い日が26日のカード・・・年会費請求当月2日の2営業日前
年会費請求が12月12日なので、前月17日の2営業日前は11月15日になります。現時点ではWEB明細は登録されているわけで、15日から17日の間に登録した記憶もありません。そもそも、クレジットカードの使用状況はCRECOで行っているため、ANA VISAワイドゴールドカードの設定をカードが届く前に行ったときと、iDキャンペーンに申し込んだ時以外はVpassにログインすらしていないと思いますし。
スポンサーリンク
いざ!ゴールドデスクに電話!
ということで、WEB明細は確実に期日までに登録してあったにもかかわらず、年会費が減額されていなかったため、ゴールドデスクに問い合わせてみました。
ちなみに、ANA VISAワイドゴールドカードの場合、ゴールドデスクが使えるため、そちらに電話したほうがスムーズにつながります。一般カードの場合、数分待たされることもザラですが(キャッシング枠を2つのカードで消すだけで昼休みがつぶれた経験があります)、ゴールドデスクならスムーズで驚きました。
・・・と書きたいところですすが、実際にはそこそこ待ちました(1分くらい?)。
痛恨の一撃
電話に出た方は若そうな女性の方。さすがはゴールドデスクと思わせる丁寧な話し方(そう思い込んでいるだけかもしれません)でした。
「年会費の請求が確定したと連絡があったのですが金額が想定と異なる部分がありまして、(中略)WEB明細の登録はされていると思うのですが、確認していただけますか?」というと、開口一番、
WEB明細の割引は翌年度からになります
と。。。
痛恨の見落としですね。
実は、「年会費割引が適用される条件も調べたのですが・・・」という内容のkとも口走っていたので、この見落としは痛恨の一撃でした。ほんと恥ずかしい。自分を叱りたい。ちゃんとみろよと。書いてあるやないかと。細かいところ見る暇があるならまず目立つところをちゃんと読めと。
ここにも、
ここにも書いてあります。
思い込みって怖いですね。ANA VISAワイドゴールドカードのメリットまとめ記事を書いたばかりなのですが、割引の適用時期については言及していなかったので、そちらにも正しく追記しておきました。
さいごに
それでもゴールドデスクのお姉さんは素晴らしい対応でした。ちゃんと読んでいればわかるようなことにも、「えっ?」というそぶりを全く見せずに、落ち着いた口調で諭していただきました。
ゴールドデスクに電話をしてみたかったからあえて勘違いしていたわけではないのであしからず。。。