楽天ポイントをメトロポイントに変えることは可能?直接はできませんが、ある方法を使うことで可能に!
2016/10/21
楽天ユーザーなら、スーパーポイントアッププログラムなどで多くの楽天スーパーポイントを持っていることでしょう。
楽天のポイント
楽天のポイントの正式名称は楽天スーパーポイントですが、楽天のポイントには二種類存在します。
- 通常の楽天スーパーポイント
- 使用期限のある楽天スーパーポイント(期間限定ポイント)
今後は、通常の楽天スーパーポイントを楽天スーパーポイント、使用期限のある楽天スーパーポイントを期間限定ポイントと表記します。
では、それぞれのポイントについて整理しておきます。
楽天スーパーポイント
楽天スーパーポイントは以下のポイントに交換できます。
交換先 | 楽天SP1ポイントを交換すると | 条件 |
楽天Edy | 楽天Edy1円分 | 10ポイント以上 |
ANAマイル | ANAマイル0.5マイル | 50ポイント以上 |
たった2種類にしか交換できません。
特に、ANAマイルに交換する場合は0.5倍なので、せっかく貯めた楽天スーパーポイントが半減してしまいます。
期間限定ポイント
期間限定ポイントは交換することができません。
楽天Edyにも、ANAマイルにも交換できません。全て楽天がらみのショップで直接利用するしかありません。
また、期間限定ポイントには、取得事由に応じて、固有の期間が設定されている点にも注意が必要です。特に、キャンペーンで手に入れたポイントは有効期限が一か月もないものもあるため、期限の確認を怠ると失効させてしまうこともあります。
ベストな使い方は?
楽天での買い物に楽天スーパーポイントを使用すると、購入金額が減少して、獲得ポイントが減少してしまいます。そのため、楽天以外で利用するのが有効な活用法かと。
サークルKで使う
実は、楽天ポイントクラブというアプリをダウンロードしておけば、サークルKで楽天スーパーポイントを使うことができます。もちろん、期間限定ポイントも利用することができます。
期間限定ポイントと楽天スーパーポイントを保有している場合ですが、期間限定ポイントから優先して使用されるので安心してください。
楽天ポイントクラブのアプリを開くとこのような画面になるため、サークルKのレジで、スッと差し出すとバーコードを読み取ってくれます。
その際に、支払いもポイントでお願いしますと伝えれば、ポイントを消費して支払いができます。
スポンサーリンク
期間限定ポイントをマイルに
そもそも直接はマイルに移行できない期間限定ポイントですが、ある方法を使うことで間接的にマイルに変えることができます。
それが、レシポです。
レシポでは、ホームページに掲載されている商品を購入し、購入商品とレシートの写真を撮り、それをレシポのホームページにアップロードすることでポイントをもらうことができます。
レシポで獲得したポイントは、1ポイント1円の価値があり、Pexポイントに変えることができます。
Pexからはメトロポイントに等価で交換することができるため、間接的に楽天スーパーポイント(期間限定ポイントを含む)をメトロポイントに交換することができます。
これを行う上で重要なのが、レシポでどの程度のポイントが手に入るのか?ということですが、今は期間限定でRAIZINを購入すると180ポイントというキャンペーンを行っています。
10万本限定の案件ですが、205円(税込み)で購入して、180円のポイントがもらえるため、還元率は8割。
仮に、楽天スーパーポイントで購入したとすると、0.8×0.9=72%の割合でマイルに交換することができるため、通常の交換方法でやるよりも、2割程度お得に交換することができます。
期間限定ポイントに至っては、楽天の外に出せないのに、それをマイルに変えることができるのですから、このキャンペーンを利用しない手はないですね。
マイルに変える目的がなかったとしても、Pexに変えたうえで銀行に振り込んでもらえれば現金化することも可能です。
楽天の商品を買うしか使えない期間限定ポイントを8割の還元率で現金に変えて、ついでにRAIZINがついてくると考えたらお得ですよね。
RAIZINを利用した期間限定ポイントをマイルに変更する方法についてはこちらの記事も参考にしてださい。
さいごに
結論としては、レシポの大型還元キャンペーンを利用すれば、間接的にメトロポイントに交換してANAマイルにすることができるということでしたが、この方法は早晩使えなくなります。
サークルKがファミリーマートと統合してしまうんですね。
統合後は、楽天スーパーポイントは使えなくなるようです。
こうなると、期間限定ポイントを実店舗で使うということが限られてくるので、期間限定ポイントの有効活用をまた考え直す必要がありそうです。
また、レシポの高還元率を利用したマイルへの交換については、Tポイントでも同様のことができるため、今後は楽天ではなく、YahooショッピングでTポイントを貯めて、、、としたほうが効果的にマイルを稼げるかもしれません。
Yahooショッピングは今まで一度も使ったことがなかったのですが、これを機に乗り換えてみるのもありですね。