06-7709-7120からの着信はセゾンカード(クレジットカード)の審査にかかる本人確認電話!出られなかったらどうしたらいい?
2017/12/27
「クレジットカードには在籍確認がある」
という話はよく聞きますが、自分はこれまで一度もかかってきたことはありませんでした。
しかし、今日、セゾンカードが発行するクレジットカードを申し込んだところ、初めてクレジットカード会社から電話がかかってきたのでその経緯をまとめておきたいと思います。
スポンサーリンク
申し込んだクレジットカード
申し込んだのは
シネマイレージカードです。
このカードは、12月9日に行われた「げん玉大感謝祭」にて、ポイント二倍対象のクレジットカードになっており、この申し込みだけで、14,000円分のポイントが手に入る案件だったので速攻申し込みました。
げん玉感謝祭についてはこちら。
電話確認の内容
実際の電話確認はこんな感じでした。
06-7709-7120からの着信。。。
身に覚えのない番号・・・一回スルーして検索してみるか?と悩みましたがとりあえず出てみると。。。
わたくし、セゾンカードの○○と申します。シネマイレージカード発行の本人確認のためお電話差し上げました。ただいまおお時間よろしいでしょうか。
お世話になります。大丈夫です、お願いします。
それでは、○○様で間違いございませんでしょうか。
はい、○○です。
では、本人確認のため、生年月日を西暦でお願いします。
はい、○○年○月○日です。
ありがとうございます。では、住所の確認をさせていただきます。住所はこちらから申しますので、間違いがないかご確認ください。(~住所~)で間違いございませんでしょうか。
はい、大丈夫です。
ありがとうございます。それでは、本人確認ができましたので審査に移らせていただきます。お忙しいところありがとうございました。失礼いたします。
ありがとうございました。失礼いたします。
という流れでした。
確認されるのは3項目
今回、電話で確認されたのは3項目でした。
- 名前
- 生年月日
- 住所
こちらから答えたのは生年月日だけなので、本当に申し込んだかを確認しただけですね。
スポンサーリンク
ただし、人となりは会話に出るものなので、あまりに適当な受け答えをしていると、それだけで信用に値しない人物という評価をされかねません。クレジットカードのクレジットとは、もともと信用を意味する言葉です。
クレジットカードは信用のもとに発行されているため、条件が大丈夫でもあまりに態度が悪いと審査に落ちてしまう可能性も否めないため、仕事でお客様から電話がかかってきたくらいの対応はしておきたいものです。
とは書いたものの、
・・・この5分後にカード発行メールが届いていました。
審査を経た後に最終確認で本人確認電話をするみたいですね。
さいごに
ということで、06-7709-7120から電話がかかってきても、クレジットカードの本人確認に関する電話なので、ちゃんと出て対応してくださいねーってことでした。
一応、本人確認の電話なので、ちゃんと出ないとカードを発行してもらうことができません。
出られなかった場合は、即!掛けなおしましょう!
それでは!kekureでした!